プロフィール

フォトアルバム

勝山市立勝山中部中学校

校訓「奮起・自主・協同」   指針 「自立自走」「調和」 住所:勝山市郡町1ー3ー34    TEL:0779-88-2040     FAX:0779-88-1326    H25 ユネスコスクール加盟

見てくださり感謝!
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月22日 (水)

11/22(水) コロ助もきっと大絶賛ナリ…な給食

本日のメニュー 茶めし コロッケ 大根の味噌汁 たけのこと豚肉炒め サラダ ちくわ煮

051122_1今日は、おそらく大人気の「茶めし」!おいしいですよ~。私、茶めしで白ごはん、いけます!Img_3227はい、メインディッシュのコロッケ!「キテ〇ツ大百科」というマンガのキャラ、「コロ助」の大好物がコロッケ!…って、今の中学生は知っているのでしょうか???

Img_3228しっかり身なりを整えて配膳する1年生の様子。衛生面も、マナーも、バッチリ(^-^)!

Img_3230係さん「合掌、いただきます。」 皆さん「いただきま~す!」 はい、おいしく召し上がれ!

◆今日もたいへんおいしくいただきました。ミカンのカット、調理員さんありがとうございます!200人分、大変なお仕事だと思いますm(__)m。

11/22(水) 勝山中部中は、ユネスコスクールです!

勝山中部中は、ユネスコスクールに登録されています。

1職員玄関横に設置してあるプレートです。ユネスコスクールとは、「持続可能な社会の担い手を育てる教育に力を入れている学校」です。

1_2世界に約1万校、日本には約1100校あります。なかなか申請が通らないんですよ。勝山市は小中学校12校すべてが加盟できていますが、こんな市は全国的にみても珍しいんです。

2生徒たちが取り組んでいるイロイロな活動は、SDGsの17の目標のどれかに合致しています。

3例えば、全学年が探究活動で取り組んでいるふるさと学習は・・・11番目の目標「住み続けられるまちづくりを」に合致します。

2_2あ、この学習は決して「勝山市にとどまろう」という内容ではありません。若い彼らには、どんどん世界に飛び出していってほしいと思います!世界中どこで暮らしても、社会の持続可能性に寄与できる人間でありたい、という学びです。

4こうやって、仲間と協力して学ぶのも、将来、他者と協力し合ってより良い社会の担い手となるための練習なんです。

◆保護者および地域の皆様、中部中がユネスコスクールであることをどうかお知りおきください!(^^)!

2023年11月21日 (火)

11/21(火) 校内で、いろんなサイクルが回っています!~委員会活動~

今回は、委員会活動の様子をご紹介します!Photo代議委員会での様子。朝の活動をもう少しスムーズに始められるようにする工夫を話し合っているところです。自分たちのことを自分たちで考えて決める、いいですね!

2給食委員会では、「感謝集会」に向けた話し合いと準備が進められていました。

1タブレットをサクサクと使って、検索や資料作成を行っています。なんか、もうPCは文房具です。

Photo_2外では、花壇担当の委員さんたちが、施設員さんと活動中。寒い中、どうもありがとう!

2_3厚生委員会では、今後の活動についてみんなの意見を出し合っていました。

1_21年生も、堂々と意見を述べています。頼もしく、見ていて嬉しくなる瞬間です。

Photo_3生活委員会では、先生も交えて何やら難しそうな話し合いが…。進んで活動していくと、問題にぶち当たることもありますよね。ぜひみんなで考えて!

1_3体育委員会では、「学年ドッジ大会」の準備が着々と。お知らせの掲示物を作っているところかな?

2_8こちらでは、トーナメント表を作成していました!ワクワクしてきますよね(^o^)。

2_9廊下では、執行部のSさんが、スケジュール帳に熱心に書き込みを…。「執行部ではやりたいことがいくつもあるので、分担してそれぞれですすめているところです。」…やりたいこと、イイね!

1_4執行部の様子をのぞくと、3チーム?に分かれて、熱心に活動中でした。「やりたいこと」、どんどん進めてください!

◆この頃ますます、生徒会活動が活性化しています!どんどんアイデアを出して、時には意表を突くようなこともOKですので、何でもやってみてほしいと思います。

◆重要なのは、自分たちで気づき、考え、行動すること。君たちの脳は、我々大人のそれよりも、はるかに柔軟で、はるかにパワフルだと私は思う。健闘を祈ります(^-^)。

11/22(火) おでんの具、何が好きですか?そりゃもちろんあれでしょう!…な給食

本日のメニュー 

 ごはん 牛乳 おでん ほっけの塩焼き 野菜炒め ひじきのサラダ たこやき りんご

Img_5926

 今朝はものすごく冷え込みましたね。青空駐車場に停めてあるわたしの車の窓は霜で真っ白!霜が溶けるまで出発することができませんでした。

 今日の給食のおわんには、寒い日ぴったりメニュー「おでん」が盛られました。あったかくていいお味です!だしが染み込んだ具材の数々、とても美味しかったです。

 あるランキングサイトによると、おでんの具人気ランキング第1位は「大根」。さらに、「子どもが喜ぶおでんの具」も検索してみました。すると、ここでも第1位は「大根」でした。たった2つのサイトからの情報で判断するのもいかがなものかと思いますが、おでんの大根人気は小さくはないようです。

 おでんの大根が苦手な人は、もしかしたら、食わずぎらい…?ぜひ一度、食べてみてほしいと思います。虜になるかもしれませんよ~(^^)

11/21(火) ちいさい冬、見つけた!~朝、寒いですね~

今朝の登校風景…1a「先生~、こんなの見つけました!」・・・どれどれ、お~すごいすごい!

2「初氷」だな!確かに今朝は寒かった!こうやってどんどん季節は巡っていきますね。やっぱり地球は、地軸を傾けたまま公転してます(^-^)。

3今朝は、吸い込まれるような「ザ・青空」・・・でもかなり寒い!冬近し、ですね。

◆ブログをご覧くださっている皆様も、どうか体調には十分お気を付けくださいm(__)m。

2023年11月20日 (月)

11/20(月) 合わせ技でおいしさアップ!…な給食

本日のメニュー ササミカツ コンソメスープ れんこん梅サラダ チンゲンサイソテー ミニチーズ

051120_1私、ササミカツ大好きなのですが、今日はこの「ミニチーズ」に注目しています。

051120_2なぜなら、ササミフライと一緒に食べると、「ササミチーズフライ」になるのではないかと期待したからです! →【結果】はい、ササミチーズフライになりました(当然か…)!美味!!

051120_3調理員さん、オレンジのカット&丁寧なラッピング、ありがとうございます。とっても甘かったです(^-^)!

051120_4「あ~~やばいやばいやばい、遅れる~!」と急いでいた運搬係さん。気をつけて。

051120_5「1人なの?慌てなくていいよ、先生も手伝うから」と、担任の先生。「ありがとうございますっ!」…生徒も先生も、みんなで協力して活動するのってイイね!

◆そんなこんなで、今日もとってもおいしい給食でした(^o^)。

11/20(月) お値段以上です!~2年生技術科作品を紹介します~

廊下に、2年生の木工作品が展示してあります。

2_1本立てや本棚ですね!なんかオシャレ~(^-^)、ニ〇リさんとかで売っていそう。

2_2天然木の素材感が、生きてますよね~。

2_5こうやって、みんなの作品を眺めるのも、なんか楽しい!

2_4実は製作者が自分の作品に「値段」をつけています。かかった材料費や手間を自分なりに考えて、つけたそうです。

2_6「みなさんの作品もありますか?」…「はい、あります。」「これです、これ!」

2_7ちょっと変わったところでは、「おさい銭箱」もありました!作者コメント「金欠です。お金を入れてください」だそうで・・・(笑)

◆モノづくりっていいですよね。技術科の先生のコメント「ないモノやほしいモノは、自分で作ります」…なんかカッコいい!

◆皆様、学校にいらっしゃることがあれば、ぜひ生徒の作品をご覧ください。1階廊下に展示中です(^_-)-☆

2023年11月17日 (金)

11/17(金) 「コミュニケーション イズ インポータント!」~超楽しい授業 3年英語~

3階から、何やら楽しそうな声が聞こえてきます。吸い寄せられるように行ってみると…23年生の、英語の授業でした!

32チームに分かれて、英語でクイズ大会?をやっている様子。黒板を見ても、スピーチを聴いても、オールイングリッシュです。

4チームで相談して、解答を考えている様子。さすがにここでは日本語を使っていましたが…

5答えを黒板に記入したり・・・

6答えをスピーチしたりする活動は、英語です。がんばれ~~(^-^)!

1そりゃもう大盛り上がりで、楽しそうに授業が進んでいました!

◆しかも、3年生のいいところは、とっても和やかに授業が進むところ。知的な雰囲気が漂います。

◆「見える学力」とか「見えない学力」とか、いろんな立場の方々がいろんな考え方をおっしゃいますが、大事なのは生徒たちが知的であることと、意欲があることだと私は思います。それが人生の「自律自走」につながると思うからです。

11/17(金) 今日のは四角いぞ!…な給食

本日のメニュー エビカツ わかめスープ 大根サラダ 三食和え ミニロールキャベツ051117_1中央にドーンと鎮座する、目を引く四角いフライの正体は・・・

051117_2エビカツでした~!美味!!欲を言えば、タルタルソース付きだとさらに嬉しいです。←廊下で会った生徒さんも同じ意見でした(^-^)。

051117_3おなかのそうじ屋さん、わかめもたっぷり!

◆調理員さん、今日もたいへんおいしゅうございました!

051117_4おかげで、生徒たちの勉強もはかどります!・・はかどるはず!・・はかどるといいなぁ・・(笑)。

11/17(金) 本日の最強アイテム

本日の最強アイテムはコレ!Img_5934朝からけっこうな雨でしたからね。

Img_5929やっぱり、晴れていた方が気持ちいいなぁ。

Img_5933朝になっても薄暗くて、道ゆく自動車も、ライトをつけていました。

◆一雨ごとに、寒くなってまいります。ブログをご覧くださっている皆様も、風邪などひかれませんよう、ご自愛くださいm(__)m

2023年11月16日 (木)

11/16(木) 「ばあばの詩ーっ」~楽しい授業 1年国語出前授業~

先日、詩人の先生をお招きして、1年生で出前授業を行いました。Photo「今村 秀子」先生です。先生「『ばあばの詩ーっ』って伸ばしているのは、静かに、耳を澄まして、心を澄まして、詩を楽しむためなのよ。」

Photo_2先生「これ、世界で一番短いと言われている詩です。」生徒「日の丸かと思った~。」先生「草野心平さんの『冬眠』という詩です。」生徒「へぇ~~~!」

Photo_3先生「これも詩なの。詩には決まりがなくて、何を書いてもいいのですよ。」

Photo_4身を乗り出して先生のお話に耳を傾ける中部中生。

Photo_5先生「みんなで詩を書いてみましょう。」…自分が使いたい言葉を付箋に書いて、それをランダムにつなぎ合わせて詩にするという、クラス合作的な活動です。おもしろそう(^-^)!

Photo_6できた詩の一例がこれ。「ホタルが 海の中で うたっていた」・・・なんかカッコ良くないですか?いろいろ連想できる詩だ。

Photo_7感想をみんなに伝えているところ。詩って、ふだんなかなか接しないけど、楽しいよね!

Photo_8質問も出ました。「なぜ詩を書こうと思ったのですか?」

Photo_9先生「最初は作家や小説家を目指していたの。ところが高校の先生に詩集を読むように勧められて、そこで詩人になりたいと思ったの。出会いって大事ですよ。」

◆今村先生、とっても楽しい授業、ありがとうございました!私も楽しく学ばせていただきました。

Photo_10授業の後、感激した生徒たちが、今村先生のサインをもらいに行っているところ(^-^)。いい授業をしていただけて、よかったね!

11/16(木) 2つに切って、てんぷらに…な給食

本日のメニュー ちくわ天 肉じゃが うの花 オクラおひたし ミニフランクフルト

Img_3071オクラを「おいしい」と思って食べている自分に気づいたとき、「大人になったなぁ~」って思いました。皆様はいかがでしょうか(笑)。

Img_3072ちくわを2つに切って、てんぷらにした「ちくわ天」。大ファン!←個人の意見デス…

Img_3073お野菜ごろごろ、お肉タップリの肉じゃがも、うれしいところです!

Img_3036さ、がんばって給食準備してくださいね。(準備中、お邪魔しましたm(__)m・・)

11/16(木) 今日も学校は、静かに、しっかり始まった…

晴天の下で、今日の学校がスタート。4落ち着いた雰囲気で、学校が始まります。

1花壇担当委員会の生徒諸君による、花壇の苗植え活動。早朝からどうもありがとう!

3今朝の1年生教室。静かに朝読書。静かに、じっくり読書するって、とてもいい時間ですよね。

6朝の陽ざしの中で、読書に集中しています。ちゃんと「推敲された文章」を読むことが大事なのです。

53年生は、今朝は自主学習をしていました。今の時期、コレも大事ですものね。

◆今朝も中部中、落ち着いて、しかしハッキリと目的を持って活動をスタートしました!ブログをご覧の皆様、どうかこの子たちを応援してあげてくださいm(__)m。

【番外編】2今朝も、生徒の登校や地域の安全のため、パトカーが巡回してくださっています。お巡りさん、ありがとうございます!

2023年11月15日 (水)

11/15(水) 勝山市の交流人口を増やそう大作戦!~楽しい授業 3年探究~

3年生は、2年生時から「勝山市の交流人口を増やす」ために、観光アピールを軸に、中学生にできることはないか考えてきました。

20231114_141625_3今回、自分たちが改良を重ねた「勝山紹介パンフレット」を、恐竜博物館前と道の駅かつやまで、いらっしゃったお客さんに配布してPRするという活動に出かけました。

20231114_134532平日ですが、お客さんはけっこうたくさん、いらっしゃいました。

Img_8968東京からいらした方も、おられたそうです。

20231114_134744生徒たち手作りのパンフレットを受け取って、感心してくださる方も多く…やった「かい」を感じられた生徒諸君も多かったのではないかな。

20231114_141513生徒から説明を聴いてくださった後にも、じっくり眺めてくださる観光客の方。とてもうれしく思いました!

◆下の入口をクリックして、勝山紹介パンフレット例をご覧ください。全員のは載せられなくてスミマセンm(__)m。

パンフレットのサンプル例①

パンフレットのサンプル例②

◆道の駅勝山での活動の様子は、後日お知らせします。

◆12月には「JR福井駅前」と「国際交流会館周辺」でも配布活動を行います。中部中3年生は、福井市まで魔の手(笑)を伸ばします(^-^)!3年生ガンバレ

11/15(水) 他からもうちょっと欲しいね!…な給食

本日のメニュー 焼きサバ すまし汁 大根の炒め物 さつまいもサラダ 餃子051115_5今日は、あっさり和テイスト!シンプルですが、体によさそう!(いつも体にいいメニューですが)

051115_3「ナントカ定食」みたいでしょ!おいしいですよ(^-^)。

051115_4今回は、ここに注目!牛乳から、227mgのカルシウムがとれます。もちろん、他の食材にも入っています。

◆中学生の1日のカルシウムの推奨量は、800~1000mgです。残りの分は、ぜひ朝食や夕食からも、とってほしいです(^-^)。

◆カルシウムは、骨をつくり、体をつくる重要な栄養素であると同時に、神経伝達物質でもあります。「カルシウムが不足するとイライラの原因にもなる」と言われるのはそのためです。

◆バランスの良い食事を心がけましょう!