プロフィール

フォトアルバム

勝山市立勝山中部中学校

校訓「奮起・自主・協同」   指針 「自立自走」「調和」 住所:勝山市郡町1ー3ー34    TEL:0779-88-2040     FAX:0779-88-1326    H25 ユネスコスクール加盟

見てくださり感謝!
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月29日 (金)

12/29(金) 本日より学校閉庁となります。皆様よいお年を!~新年1/3まで~

本日より新年1/3まで、学校は閉庁となります。Img_6124a今日は人影がなく、ひっそりと静まりかえっている学校です。

Img_6125新年1/4から学校は再始動します。それまでしばらくお休みです。

Img_6129aブログをご覧くださっている皆様、よいお年をお迎えください。

◆保護者の皆様および地域の皆様、今年1年間、勝山中部中をあたたかく見守ってくださり、本当にありがとうございましたm(__)m。

◆来年からも、ますますがんばってまいります!

◆では、よいお年を(^o^)!

2023年12月28日 (木)

12/28(木) 明日の中部中を考える会

・・・という(大げさな・笑)ネーミングで、冬休みのある日、先生方で話し合う会をしました。1今回のテーマは2つ。ひとつ目「いろいろやっている探究活動、中部中として3年間を通したどんな工夫ができるか?」

2ふたつ目「活性化してきた生徒会&委員会活動、もっと生徒たちが自由に活躍できる異学年集団にする工夫はないか?」

3先生方も学年をバラしたグループになって、先生方が取り組んできたいろんなサイクルを振り返り、アイデアを出し合いました。

4M先生がグループで出た意見を紹介しているところ。やっぱりみんなで話すと、いろんな考えが出てきて、気づかされることも多いです。

5ブログを見てくれている中部中生のみなさん、私たちは皆さんがどんどん自分から活躍していくことを、本当に願っていますし、応援しています(^-^)!

◆生徒諸君それぞれが、今よりちょびっとでもいいから前進できる、そんな中部中づくりに向けて、これからも先生方で頑張っていきますね!

2023年12月27日 (水)

12/27(水) 3年生、がんばっております!~学習会の様子~

冬休み中ですが、3年生の希望者が集まって、学習会をしています!2基本、仲間と協力して学習を進めています。

3たくさんの生徒さんが、自主的に集まって、互いに学び合っています。

Img_4543もちろん先生も参加して、質問に答えたり、アドバイスしたりしています。

4それぞれ、目標とする進路先、受験先は違います。

5しかし、自分の進路に向けて努力を重ねるという点では志を同じくする仲間。手を取り合ってガンバってほしいです。

1職員室で、先生をつかまえて(笑)質問する生徒もたくさんいます。先生たち、生徒諸君のためならいくらでも仕事の手を止めて、一緒に勉強します!

6悩みや、焦りを感じる生徒諸君もいるだろうと思います。私たちも、少しでも彼らの力になれるよう、いつでも準備を整えておきます!

◆保護者の皆様、地域の皆様もきっと通って来た道です。ぜひ、あたたかい目で見守りつつ、彼らの背中を押してあげてください。

◆がんばれ3年生!健闘を祈ります。

2023年12月26日 (火)

12/26(火) 楽しいクリスマス集会!後編

さぁ、クリスマス集会「全校かくれんぼ大会」の後編をお届けします。今度は生徒がかくれて、先生が探しに行く番です!

1「うわ、びっくりしたぁ!」扉を開けたK先生の方が思わず声をあげていました(笑)。なんか、めっちゃ幸せそうにかくれていた3年生のBさんです!

Photo_6おっと~こんなところに1年生のCさんが。見過ごすところでしたよマジで。

Img_4426_2さぁ、お3人さんも、がんばってかくれてください。健闘を祈る(笑)!

Photo_7「ほらほら、出てきなさ~い(笑)。」…教頭先生に見つかった1年生のお二人。実は彼らは段ボール紙を頭上にのせていたので、なかなか見つからなかったのです。

Photo_8残念ながら、見つかってしまった皆さん・・・かくれ切るのは難しいね~。

Img_4434おっ、こんなところにも・・・。息をひそめて、気配を消すのだ!がんばれ~~!

◆なんと制限時間の間ずっと、4人の生徒諸君が、かくれ通すことができました!Dscf0460この方たちが、かくれんぼプロの4人衆(笑)。先生方、相当気合いを入れて探したのですが、生徒諸君が1枚上手でした(^o^)!

Photo_9先生方を見つけた人数、かくれ通した人数の集計の結果、放送委員会が見事優勝~(^_-)-☆ おめでとうございます!

Photo_10賞品を手にした放送委員長さんたち。君たちはかくれんぼマスターだね(^-^)!

Photo_11生徒会役員の皆さん、今日の集会の企画運営、どうもありがとう!とっても楽しかったです!

◆生徒会活動は、生徒の、生徒による、生徒のためのもの。これからも自由な発想で、楽しい生徒会づくりにがんばってね!私たちは、生徒会活動を全面的に応援します。

◆ブログをご覧の皆様、こんなにかわいい生徒たちを、今後とも応援してあげてください。どうぞよろしくお願いします。

2023年12月25日 (月)

12/25(月) 楽しいクリスマス集会!前編

終業式の日、生徒会主催で「クリスマス集会」を行いました!Photo楽しいサンタさんたちが登場!「今回のクリスマス集会では、先生方も一緒に、みんなで校内かくれんぼ大会を実施しま~す!」

Photo_2いまから何が起きるんだろう、と興味津々のみなさん。

Photo_3サンタさんとトナカイさんからルールの説明が。「第1回戦は、先生方がかくれて、それを生徒全員で探しに行きます。第2回戦は反対に、全生徒がかくれて、それを先生方が探しに行きます。なお、委員会対抗戦です!」…これはおもしろそうだ(^o^)!

Photo_4まずは先生が隠れる番!身長180センチ越えのT先生、小さくなって音楽室のピアノの下にかくれ中!果たして全校生徒の目をあざむけるか!?

Photo_5生徒Aさん「やった~〇〇先生見つけた~!」…見つかった先生は、見つけた生徒に「見つかったカード」を渡すルールになっています。これを持って放送室に行くと「Aさん、〇〇先生を見つけました!」と校内放送がかかる仕組みです。

2真ん中の体操服姿の人は…実はH先生!体操服を着て生徒に紛れこめば気づかれないだろうという「コスプレ戦略」に打って出ましたが…すぐばれちゃったそうです(笑)。似合ってますよ、H先生!

◆そんなこんなで、先生チームは制限時間内に全員が見つかってしまいました!ちなみに私は扉の陰に隠れていましたが、3分持ちませんでした…('Д')。

◆次は、生徒たちがかくれる番。次回のブログでご紹介します!

2023年12月24日 (日)

12/24(日) 【速報!】アンサンブルコンテストがんばったね!

今日は、一部の人々が忙しいクリスマス!みなさん、ケーキは食べましたか?

Img_4448さて、今日はアンサンブルコンテスト。吹奏楽部のみなさんが、練習で蓄えてきた力を発揮する日!

Img_4454まずはフルート三重奏。澄み切ったフルートの音がとってもきれいで、心地よかったです!

Img_4490お次は木管打楽器六重奏。木管のやさしい音色と打楽器がマッチしていました!

Img_4486ちなみにホールの全景はこんな感じ。なお、目の前に座っておられるのは南部中の先生デス(^_^)。

Img_4510そして最後に金管五重奏。やっぱ金管楽器は勇ましい感じがするなぁ!

Img_4506金管の音色を聴くと、ジブリアニメ「天空の城 ラピ…」のパズーを思い出します。

◆どのチームもとっても聴きごたえがありました!がんばりましたね。

◆私は音楽のことをあまり知りませんが、皆さんがこれまで、一生懸命練習してきたことはよく知っています。がんばった自分たちのことを、まずは自分たちで認め、ほめてあげてください(^-^)。

◆そして今日の経験が、皆さんのこれからの音楽スキル向上に役立ったら最高!おつかれさまでした!(お家でケーキ、食べたかしら。)

2023年12月22日 (金)

12/22(金) 生徒会よりメッセージ~体育委員会の企画について~

今日は、生徒会長による、学年ドッヂボール大会を企画運営してくれた体育委員会委員長&副委員長へのインタビューです!

◆今後、ブログを用いて生徒会からも発信したいという、生徒会長さんのご意見で立ち上がった企画です!1_3会長さん「今回の学年ドッヂ大会で、苦労したことはありますか?」・・・副委員長さん「チーム分けが案外苦労しました。」 委員長さん「限られた時間の中で、対戦表作成やその他の準備などが大変でした。」

2_2会長さん「限られた時間というお話でしたが、時間を有効に使う工夫はどうでしたか?」・・・委員長さん「委員会を速やかに運営するために、事前に先生や委員と打ち合わせをしっかり行いました。」 副委員長さん「役割分担を明確にするよう、気をつけました。」

◆さすがリーダー、とてもしっかりと考え、準備してくれたことが伝わりました。

Cimg7040どの学年の皆さんも、とても楽しんでくれていました!体育委員さん、ステキな企画をありがとう!

3_2インタビューの最後に、委員長さんがメッセージを書いてくれました。

4_2・・・ということです。皆さん、楽しみにしていましょうね!

◆生徒会&委員会活動では、できるだけ生徒諸君に時間を返して、自主的に活動してもらう場としたいと思います。また、それをブログで発信したいという会長さんのご意見にも大賛成!

◆保護者および地域の皆様、どうか生徒たちを応援してあげてください!

12/22(金) 【お知らせ】本日は、通常通り学校があります。

おはようございます。先ほど市の決定が来ました。本日は市内の小中学校は、通常通り学校があります。

Img_6087中部中の前はさえぎるものがないためか、けっこう積もっています。股下くらい積雪があるところも。

Img_6090先ほど、除雪車が来てくださいました。強い味方!!

◆今日は、幹線道路から入った細い住宅路の除雪がなかなか進まないところもあるでしょう。私の家の付近もそうで、今朝は徒歩で通勤しました。

◆保護者の皆様、登校時、生徒が遅れても一向にかまいません。安全に気をつけて、慌てず送り出してあげてください。

◆登下校時、学校付近の交通状況があまりよろしくない可能性もあります。車で送迎なさる場合は、特に下校時について生徒さんとよく約束しておいてくださるとありがたいです。

2023年12月21日 (木)

12/21(木) 年末恒例、大そうじ!~みんなで使う学校、みんなできれいに~

今日は、全校一斉大そうじ!2_3教室の中のものは全部廊下に出して、キレイに拭いてくれる皆さん。

3_3廊下はこの通りです。教室って、たくさんのものが入っているのですね。

1_4普段はなかなか掃除できない、扇風機の枠などもきれいに拭き上げます。

4_33年生の皆さんが、生徒玄関を掃除してくれていました。おかげでピカピカです。

6_2かわりに雑巾が黒く、茶色く・・・。その分、床がキレイになっているのですね。どうもありがとう!

5_2お世話になっている下足箱の掃除。案外、汚れや砂がたまっているものです。

7たくさんの人が通る階段も、実は思いのほか汚れがたまりやすいのです。丁寧に拭いてくれて、ありがとう!

8広い廊下を一生懸命に拭き上げてくれてありがとう!

9自分の姿が映るくらい、きれいにしてくれてありがとう(^-^)!

◆大そうじも終わり、学校も年末に近づいてきました!明日は最終日、みんな元気に登校してくれたらうれしいです。

12/21(木) 今年のラストにふさわしい!…な給食

本日のメニュー ピラフ 中華スープ 星のハンバーグ バンサンスー ほうれん草ソテー エビチリ

051221_1「星のハンバーグ」って何かのブランドかなぁと思っていたら、まさしく「星の形をしたハンバーグ」でした。お味もグー!

051221_2ピラフ、美味です!これにおかずが付く時点で、私にとっては「超・ごちそう」感満載です(^-^)。

051221_3しかもですよ、デザートにエクレア!子供のころ、「シュークリームにチョコがかかっているなんて2倍ぜいたく!」と感じていたことを思い出します。←ホントにそう思っていました。

Dscf0426調理員のKさん、今年1年、本当にお世話になりました!毎日、楽しみに給食をいただいていました。来年もよろしくお願いいたしますm(__)m。

1_2今朝、校門に立っていると、食器を運んでくださった業者の方がわざわざ車から降りて、声をかけてくださいました。こちらこそ今年1年、ありがとうございました!

◆1月まで給食はお休み。次回の給食を、楽しみに待ちましょう(^_-)-☆

12/21(木) 雪にも負けずにガンバレ中部中生!~朝の一コマたち~

久しぶりの雪。寒いですが、雪国の生徒諸君は雪なんて慣れっこでしょう!6特に遅れることなく、フツーに登校完了!

Img_4350本日の最強アイテムはコレですな!みなさん、雪道に合ったブーツや長靴をはいてきてくださいね(^-^)。

23年生の国語授業におじゃましてきました!早い子は、1月半ばには受験を迎えます。最後の一押しに向けて、みんながんばっていました。

3先生が、一人一人にチェックを入れてくれます。ぜひ質問などをして、自分の力を高めていってください!

4こちらは3年英語の様子。班で協力して、簡単な英作文とその発音をしている模様です。

5「使える英語」を目指してがんばろう!もちろん、迫り来る受験にも対応しながら授業を進めます。

◆そんなこんなで、今日も中部中は普通に、そして着実に前へ進んでいます!

◆昨日は市街地(元町1丁目)でのクマ出没でお騒がせしました。本日午前中に、無事捕獲できたとのことです。雪は降りますが、まだ当分クマ出没があるかもしれません。ご注意くださいm(__)m。

2023年12月20日 (水)

12/20(水) 読解力向上に向けて 最終回~楽しい授業 2年生国語~

県教育総合研究所のK先生による出前授業第3弾&最終回!5タブレットを用いて、作文の構成や、実際に書き始める学習内容に入っています。

1それぞれの作文構成や、書き方の工夫について友達と話し合っているところ。

2お互いの考えを聴き合うことで、自分の作文力を磨くことにもなります。

3実際に、クラスのAさんの作文構成を大型モニターに写して、その工夫ポイントを説明し、共有しているところ。即時的に情報共有できるのが、ICTの強みです。

4今日は、同じ国語科のT先生も授業に参加して、生徒の相談相手になってくれました!

◆私たちは、これまで出会った「お気に入りのフレーズや文章」を参考にして、自分の作文を書いています。ですから、これまでどんな文章に出会ってきたかも、読解力や作文力を磨くうえで重要です。

◆今回、研究所のK先生には大変お世話になりました。中部中では今後も、生徒諸君に刺激となる様々な学びを工夫します!

12/20(水) サクッと揚がった、アジなやつ!…な給食

本日のメニュー アジフライ おでん もやし炒め 冬至南瓜 たまご焼き051220_1今日は、冬至にちなんで「冬至南瓜」がちょこんと鎮座しております!そして、みんな大好き茶めし!

051220_2メインディッシュのアジフライ。カラリといい色に揚がっています。

051220_3そしてそして、寒い季節にはうれしいおでん。皆様は、おでんのネタ、何が好きですか?

Img_1887さて、写真は3年生のドッヂボール大会の様子。さぁこのボールはこの先どうなる!?

Img_1885受験のプレッシャーなんかもあるでしょうか、しっかり食べて、体も動かして、乗り切ってほしいです(^-^)!

◆3年生諸君なら、きっとみんな、この「進路選択」という節目を乗り切っていけると信じます!

◆今日も給食、たいへんおいしゅうございました!生徒諸君のパワーの源になります!

12/20(水) すがすがしい、朝の始まりです!(でした!)

これは昨日の様子ですが、あいさつ運動も清々しく、1日がスタート!Img_6040男子バレー部の皆さんです。若い力が、清々しいでしょ!

Img_6045花壇担当委員の生徒諸君も、毎日の当番活動、がんばってくれています!寒い中、えらいでしょ!

Img_4329しかし今日の朝のお天気はこんな感じ・・・ひと雨ごとに寒さが増します。だんだん冬っぽくなってきました!

◆ブログをご覧の皆様も、どうか風邪などひかれませぬように。

2023年12月19日 (火)

12/19(火) 『休み時間 ぶらりぶらりと ライブラリー』~図書室に来てください②~

◆先日、図書委員長さんが相談に。委員長「図書室前に図書リクエスト箱を設置したいのですが、箱の製作に施設員さんの協力を得てもいいでしょうか?」

◆私「もちろん!でも施設員さん、お忙しいからなぁ。」Img_3517委員長「実はすでに施設員さんにお願いに行って、OKもらっています。」…私「仕事、早っ!」

Img_3791図書委員会の自主的&素早い行動に、施設員さんも快く応えてくださいました!さっそく委員会で、完成したリクエスト箱の設置です。

Img_3968まるで売り物のような最強仕上がりのリクエストボックスと一緒に、リクエスト用紙もちゃんと用紙して・・・

Img_3973はい、設置完了!図書委員会の「図書室に来てください大作戦第2弾」ですね!

◆図書委員の熱意に打たれ、施設員さんがプロの腕前を貸してくださいました!ブログを見てくれている生徒の皆さん、ぜひ、読みたい本をリクエストしてください。

◆読書は、本当に人生を豊かにしてくれます。アニメの主人公、フリーレン様だって、本(魔導書?)を集めていましたし。ぜひ、本に親しんでください。