プロフィール

フォトアルバム

勝山市立勝山中部中学校

校訓「奮起・自主・協同」   指針 「自立自走」「調和」 住所:勝山市郡町1ー3ー34    TEL:0779-88-2040     FAX:0779-88-1326    H25 ユネスコスクール加盟

見てくださり感謝!

授業 Feed

2023年6月30日 (金)

6/30(金) どこからでも、かかっていらっしゃい②!~期末テスト~

今朝、出会った中部中生に「さ、今日はテスト2日目だね!」と声をかけたところ…

「はい、今日のどっちかは100点目指します!」という声や、「昨日の英語は、やられました…」という声などが返ってきました。がんばれ中部中生!

Img_8055さぁ、今日も勝負の時が来たよ!これは、テストを分けてもらっている1年生の様子。

Img_8062同じく1年生の教室風景。やる気で満ちあふれていました!ゴーゴー1年生(^-^)!

Img_8067集中してテストに取り組む2年生の様子です。今日も、実力を存分に発揮して!

◆さぁ、期末テスト2日目、健闘を祈ります。

◆努力は実りづらいこともありますが、頑張っている人にはきっと素晴らしいことがやってくるよ!どこまで行っても、自分は自分ですから。

2023年6月29日 (木)

6/29(木) どこからでも、かかっていらっしゃい①!~期末テスト~

朝、「待ちに待ったテストですね!」と生徒たちに声をかけると…

「はい、今日は文系だからけっこう自信があります!」という頼もしい声や、「ぜんぜん待っていませんでしたよ~…」という正直な声が返ってきました。

Img_8033こちらは、テストに真剣に向き合う3年生の姿。今日まで身に着けた力を発揮して、がんばって~!

Img_8034同じく3年生教室の風景。自分の進路実現に向けて、コツコツと前進してほしいと思います。

Img_80392年生教室です。みんながんばれ~!君たちの学級目標「猪突猛進」のように!!

Img_8052さて放課後には、さっそく先生方がテストのまるつけ。みんな、できているといいなぁ~!さ、キミの答案、マルはいくつだ!?

◆明日は期末テスト2日目であり、最終日。中部中生の健闘を祈ります(^-^)!

2023年6月28日 (水)

6/28(水) いつでも、来てくださいね(^-^)!~質問、大歓迎!~

授業中、理解しようと、楽しく一生懸命に取り組む中部中生のみなさんの姿。Img_8016もちろん先生方は毎日、皆さんの役に立つ授業をするため、夜遅くまで準備をしています。それでも皆さんから見て「よく分からないなぁ」と思うこと、たくさんあるでしょ?

◆そんな時は、ぜひ、こうしてください!Img_8009「ぜひ皆さん、いつでも質問しに来てくださいね!」…積極的に、先生に質問しに来てほしいな。本校最若手のホープ,T先生より。

Img_8011先生方は、いつでも、皆さんが質問に来てくれるのを待っています!しかもこんなに笑顔で(笑)!3年生のK先生&M先生でした~♬

Img_8014「数学のことなら、なんでも任せて!」と頼もしいY教頭先生。ぜひ、「先生、お時間ありますか?」「ここが分からないので、教えてください」と、私たちに声をかけてください。

【ブログを見てくれている中部中生の皆さんへ】

◆自分から動くって大事ですョ。どの先生も全員が、皆さんが質問に来てくれるのを待っています。さぁ「自分事感」をもって、勉強にも取り組もう(^-^)!

2023年6月26日 (月)

6/26(月) テスト期間です!こりゃ、燃えますね!(^^)!

木曜日・金曜日の2日間は、なんと1学期の期末テスト!

1_2ちょっと2年生教室におジャマしたところ…熱心に復習する生徒諸君の姿が…。

2_2「テストのための勉強」というより、「自分の勉強を深めるためにテストを活用する」という考え方でいたいのですが、なかなか実際問題、そうもいかないですよね。

◆「タイム イズ マネー」です。燃えよ、中部中生(^_-)-☆

2023年6月19日 (月)

6/19(月) 役に立たない方がありがたい練習~避難訓練~ 

15日(木),避難訓練を行いました!大きな地震の後に,火災が発生したという想定です。1_2先日の北海道地震では,小さな揺れ(初期微動)が来てから,被害を生む大きな揺れ(主要動)が来るまで10秒程度の時間があったそうで・・・

2_2その時間に,机などの下に入って頭を守る練習です。「シェイクアウト訓練」といいます。

3_2中学生は体も大きく大変ですが・・・「低い姿勢で・頭を守り・動かない」が揺れの直撃を受けている最中の鉄則です。

4_2出火確認の放送を聞いて,火元から遠い経路を選んで避難します。生徒は真剣にやってくれました。

5_2200人以上の生徒&教職員が,実質2分台で避難完了できました。優秀です。

6_2この練習は,具体的には役に立たない方がいいです。

◆実際,学校外(例えばお出かけ中やショッビングセンターなど)で被災する可能性もありますよね。

◆中部中では今後も,正しく情報を聞き取って,自分で判断して行動する練習を計画的に行います。

2023年6月13日 (火)

6/13(火) 何の略でしょう?~役立つ2年生保健体育授業~

保健体育の,「保健」部分(?)の授業を見学してきました!1今回は,「救急救命」に関する授業です。先生「AEDって知っていますか?」生徒「はい,知っています!」

2先生「どういう働きの装置か,知ってる?」生徒「電気がビビビッと流れて・・・」「心臓を止める!」・・・止めたらだめですが,少し当たってる!?

3先生「心臓のけいれんを止めて,応急的に正常に戻す装置です。」「ちなみに,AEDとは何の略か分かる?」生徒「・・・。」

◆とても大事な授業でした!ちなみにAEDとは,「Automated External Defibrillator」の略語で、日本語では「自動体外式除細動器」と呼ばれます。

◆実際に,中学生でも部活動や授業中に心臓がけいれんを起こし,AEDによって救われた事例がいくつもあります。中部中では,生徒へのAED講習も計画予定です!

2023年6月 9日 (金)

6/9(金) お若い先生に習ったよ!~1年社会 教育実習の先生,大活躍!~

今日は,H先生の教育実習最終日。そこで,1年2組で研究授業を行いました!1社会科の歴史です。テーマは「大和政権の広がりを,まとめよう」。校内の先生方も参加して,お若い先生の授業から学びました!

2デジタル教科書などを上手に使って,わかりやすく進めておられました。

5先生「どの資料とどの資料から,大和政権が大きく広がっていたことが分かりますか?」・・・この問いに,近くの友達と頭をひねります。

3時には先生も,生徒たちの議論に加わりながら・・・

4aaa謎解きを進める,中部っ子の様子。資料を解き明かすのも,社会科のおもしろさですよね!

6b来週の月曜日からは,H先生,また大学で教員になるための勉強を再開します。

Img_69801日の終わりに,ホームクラスだった1-2でプチお別れ会。学級代表が,H先生に寄せ書きや花束を手渡しました。

Img_6985最後に,学級みんなでお礼と激励の拍手~パチパチ!校内放送でもH先生のお別れが告げられたので,校舎を超えて全校から拍手が送られました。とてもステキなひととき,中学生のあたたかさに感激!

◆がんばれ,H先生(^o^)!中部中みんなで応援しています。そしていつか,子供たちのために一緒に働きましょう!

2023年6月 8日 (木)

6/8(木) やってみることが大事です!~理科 楽しい実験~

理科の面白さのひとつは,やっぱり「実験」!今回は,理科の授業をご紹介します。

Img_67843年生の理科。電池の原理を学ぶ実験です。2種類の金属を,導線でつないで塩酸などの電解質水溶液につけると・・・。

Img_6788「あ,電流が流れた!」・・・電流計に注目していた中部っ子が,針の動きに気づきました。

Img_6786「あ,泡が出てる!」「こっちの金属は,黒く変色してきたよ。」・・・様々な変化を見つける中部っ子たち。やっぱり,班での実験って,身近で現象が見られていいね。

Img_6792身を乗り出して観察する中部っ子の様子。こういう姿勢,大事ですよね!

1_11年生理科では,「白い粉の性質調べ」の実験。まずは,道具の準備から。

1_2今日は,初めてガスバーナーを実験に使うとのこと。先生「マッチは前に取りに来てください。」

1_3写真は,白い粉が水に溶けるかどうか確かめている班の様子。試験管の振り方も,習ったかな?

1_4ご覧ください,この真剣なまなざし!初・ガスバーナー点火の様子。なかなかうまいじゃないですか,青い炎の調整(^_^)。

1_5一つ一つが経験です。安全に気をつけて,理科実験を楽しんで,学習していってほしいです。

◆がんばれ中部っ子!キミたちの脳は,無限にものを学びます(^o^)!

2023年6月 5日 (月)

6/5(月) いよいよ大詰め!~合唱練習あと2日!~

授業中,とっても美しいハーモニーが聞こえてきました。誘われるように音楽室に行ってみると・・・1_3音楽の授業で,自主的にパート練習を進める中部っ子の姿がそこに。

2_3みんなで力を合わせて,学校全体を引っぱり上げるような,そんな合唱を目指してほしい。

3_3先生から細かいポイントを習っている男子チーム。がんばれ~(^_^)!

4_2別の時間,体育館割り当てを受けて練習している学級の様子。担任の先生も,応援にかけつけていました。

5みんなのためにがんばる伴奏者さんの姿。指揮者さんも,一生懸命に腕を振ってくれています。

◆そんなこんなで,合唱練習週間も大詰め!どの学級も,自分たちのため,学年のため,学校のためにがんばって!健闘を祈ります。

6/5(月) どちらも,手先が大事です!~楽しい授業 職人技編~

ギコギコと,楽しそうな音が聞こえてきたので,いざ授業見学(^_^)!

【技術】1先生「たて引き,よこ引きの違い,分かりますか?」・・・1枚の板をもとに設計し,木工作品を作り上げる授業です。

2いざ,のこぎり!みんな,日常ではあまりのこぎりなどを使ったことがないかな?

3さすが先生,スムーズなのこぎりさばき!先生の実演も見ながら,少しずつ学んでいきます。

4何を作っているのかたずねたところ・・・「本立てです」という中部っ子,多数!できあがりが,楽しみですね!

【書写】同じく,手先の技術が問われる学習・・・かな。1_2見学のタイミングが悪く,ちょうど後始末にさしかかっていました・・・。そこで,作品紹介!

2_2すごーい,立派立派!これは2年生の作品。

3_2これは,1年生の作品です。1年生も上手だなぁ(>_<)!授業風景は,後日ご紹介しますね,乞うご期待!

◆空き時間の関係上,なかなか紹介できていない教科もありますので・・・未紹介の教科について,計画的に紹介していきます(^_^)!

2023年6月 2日 (金)

6/2(金) 6月7日が待ち遠しい!~合唱コンクールに向けて~

今週から,合唱コンクールのステージリハーサルが始まりました!

1_2主に,ステージでの立ち位置や出入りの仕方を確認するためです。写真は2年生の様子。

2_21年生です。リハーサルといっても,完全には歌いません!詳しくは当日までお楽しみ(^_^)!

3指揮者の動きなども確認する3年生の様子。マスクは外して歌いますので,そういう確認も行っていました。

4指揮者を見つめて演奏を始める伴奏者。きっと,たくさん練習してくれているんだろうな。

5みんなのために,自分の技術を生かす・・・とっても素晴らしいことだと思います!ありがとう伴奏者のみんな(^_^)。

6みんなの目が,指揮者に集まります。心合わせて,声を合わせて。

7学年全体で,リハーサルの振り返りをしている様子です。本番まであと数日。こりゃ,6月7日が楽しみだ!

◆保護者の皆様,お時間がございましたら,ぜひ中部っ子たちの合唱コンクールにいらしてください!よろしくお願いしますm(_ _)m!

6/2(金) 中部っ子も,先生方も,ともに学ぼう!~楽しい授業~

今回は,中部っ子はもちろん,先生方のがんばりも3つの授業でご紹介します!

【3年 家庭科】「日常着の手入れと保管」3_1先生「ウールは水に浮かんでしまい,洗濯しにくい素材です。」実演しながらのお話,わかりやすい!

3_2洗濯マークを教科書で確認する中部っ子。素材によって,かなり違うのですね,衣服の扱い方。

3_3先生「これ,洗濯したら縮んでしまった例です。」・・・中部っ子の皆さんは,どれくらい自分でお洗濯しているのかな?がんばれ(^_^)!

【3年生 道徳】「サトシの1票」3_1_2数年後には選挙権が与えられる中3生。若者の選挙離れが言われています,この子たちにはちゃんと自分の1票を行使してほしい。

3_2_3サトシの気持ちを借りながら,社会への関わり方を仲間と一緒に考える中部っ子。

3_3_2この世の中は,結局は私たち1人1人がつくりあげている。「社会に参画する」っていうと難しい感じですが,「投票に行く」だけでも関わることになりますからね。

【2年生国語】「クマゼミの増加の原因を探る」2_1文章構成を見て,示された図表を読み取りながら,内容を理解していく練習です。

2_4仲間と協力しながら,読解をすすめたり,仮説の検証をしたりします。なんかすごいぞ中部っ子!

2_2自分の考えを,みんなに発表する機会もあります。

2_3先生も一緒に考えることもあります。大事だよね,力を合わせて難問をクリアしていくことって!

◆先生方の学びにもなるように,他校の先生方や市教委の先生方にも声をかけて,授業を観に来てもらいました。

◆他の先生方からいただいた意見も生かして,中部中の授業をもっとレベルアップさせていこうという作戦です。中部っ子に負けないよう,中部の先生方もがんばりますね!授業力アップアップ大作戦(^_^)!!

2023年5月31日 (水)

5/31(水) 未来の先生,いらっしゃ~い(^o^)!~教育実習の先生~

今週と来週の2週間,教育実習の先生がいらっしゃいます!Honda_3本校出身のHさん。大学で,社会の先生になるための勉強に励んでおられます。

Honda_2主に1年生や,社会科の授業で中部っ子と関わることが多いです。戸惑うこともあるでしょうが,H先生,がんばって!!

◆中部っ子のみなさんも,H先生から大学のお話などを聞いてみてくださいね。

◆H先生,ぜひ数年後,子どもたちのために私たちと一緒に働きましょう(^o^)!

2023年5月29日 (月)

5/29(月) よく学び,よく・・・学べ(^_^)!~楽しい授業~

今日は雨。どんな授業が,各学年で行われているかな。

【1年生】数学1_1ちょうど,演習の確認をおとなりさんとやっていました。どう,難しいですか???

1_2「グッジョブ!」いいですね,きっとお互いの考えや答えが一致したのですね!些細かもしれませんが,こういう「つながり」の上での学習,大事だと思います!

【2年生】社会2_1班で,盛んに議論していました。テーマは「幕府が平和な時代を作るのに,最も重要な政策は何か?」・・・なんか,スゴイですよねこのテーマ。

2_3鎖国のことや,農民の待遇のことなど,様々な要素を考えながら分析していました。互いの考えを聴き合う姿,イイね!

2_2時には先生も議論に加わります。さ,ちびっ子将軍様たち,どんな政策を重視したかな?

【3年】英語3_1様々な表現を学習後,ペアで確認しています。黒板を見てください,3年生ともなると,難しそう~(>_<)。

3_2自分の言いたいことを,なるべく簡単に表現するには・・・英語を話せると,楽しいだろうなぁ~。

3_3時には先生と個別にやりとりしながら学びます。ぜひ,英語に親しみを感じてほしいな!

◆そんなこんなで,雨の月曜日ですが,中部っ子の脳は今日も進化中です。ま,3歩進んで2歩下がりながらでいいじゃないですか,ゆっくり進歩しましょう(^_^)。

2023年5月22日 (月)

5/22(月) 社会と国語の授業をご紹介します!~楽しい授業1&3年生~

どちらも数日前の様子ですが,社会と国語の授業をご紹介します!

【1年生】社会「日本の姿」1_1_2先生「都道府県クイズを作りましょう!」中部っ子「やった~!」「〇〇県のクイズ,作りたいな!」1_3_2先生「全ての県について作りたいので,くじ引きで担当を決めます。まず引きたい人はいますか?」・・・希望多数のため,じゃんけんで席順に引くことになりました。

1_2_3中部っ子「うう~,ききき緊張する~(笑)。」・・・さ,キミは何県の担当になったかな?

1_4_2さっそくみんなで,調べ学習開始!サッとタブレットを取り出し,友達と相談をし始める姿,頼もしいです。どんどん自主的に進めてね,中部っ子のみなさん(^_^)!

【3年生】国語「テスト返し」3_1先生「今回のテストは,とてもよくできている人が多かったです,がんばりましたね!では,テストを取りに来てください。」

3_2_2さぁ,やっぱり点数は気になりますよね。みんな,手応えはどうだったかな?

3_3さっそく友達と結果を見合う姿も。3年生は,半年後には具体的に,自分の進路を選びます。みなさん,どうかがんばって。なりたい自分になるために。

3_4先生の解説を熱心に聴く3年生。やっぱり背中から感じられるモノが,1&2年生とは違います。皆さんの健闘を祈っています!