プロフィール

フォトアルバム

勝山市立勝山中部中学校

校訓「奮起・自主・協同」   指針 「自立自走」「調和」 住所:勝山市郡町1ー3ー34    TEL:0779-88-2040     FAX:0779-88-1326    H25 ユネスコスクール加盟

見てくださり感謝!

日常 Feed

2024年1月30日 (火)

1/30(火) 学校だより第7号、発行しました!

1月の学校だより、第7号を発行しました!

060130no7_13年生の受験シーズン到来のこと、前田鎌利さんの出前授業のことなど、今回もないようが盛りだくさんです!060130no7_2裏面は、生徒および保護者の皆様からいただいた「学校評価」の集計が主な話題。いただいた数値から、保護者の皆様が学校にあたたかい目を向けてくださっていることがヒシヒシと伝わり、「もっとがんばろうね!」と教職員一同、身を引き締めた次第です。

◆今回は、別紙として、12月の学校評価アンケートでいただいた「保護者の皆様の声」を紹介しました。いただいたご意見やご要望は必ず生かして、改善してまいります!

◆見やすいページには、下の入口からぜひどうぞ!

学校だより 第7号はこちらから(^-^) ←クリック、クリック

1/29(月) 感染症予防のスリートップ!

巷(ちまた)では、コロナ感染やインフルエンザ感染が流行しつつある(すでにしている)ようで・・・

Img_5032感染症予防には、やっぱり手洗い!あと、うがいもね(^-^)!

Img_5033せっけんをつけて、ていねいに手洗いすることが、やはり大事だそうです。

Img_5034そして、換気!寒いかもしれませんが、休み時間には大きく窓を開けて、換気しましょう!

◆健康で安全な生活に向けて、みんなで力を合わせていきましょう!

2024年1月26日 (金)

1/26(金) 英単語テストの日の休み時間はこんな感じ!

今日は午後に英単語テスト(スペリングコンテスト)があります。休み時間に教室をのぞいてみると・・・。

4「もう覚えた?」「うん、ほとんど覚えたよ。」…復習しながら頼もしい会話をしている中部中生を発見!

2_2みんなで問題を出し合っているのかな?協力してがんばる子たち。

3_2こちらでも熱心に練習する子たちが。焦る必要はないですが、ギリギリまで勉強しようという気持ちはとっても大事だと思います!

7コツコツと記憶を確かめるもよし・・・

5ご近所さんと、わ~~~~~っとパワフルに復習するもよし・・・

6やり方はひとそれぞれでOK!私「どう、調子はいい?」生徒Aさん「バッチリです!」…頼もしい(^_-)-☆

8この子たちのスマイルは、「もう完璧です」という意味にとらえておこう(笑)。

Dscn7315さ、テスト本番、がんばって!

◆いろんな「学力観」が語られ、学びのスタイルも様々に進化しています。しかしながら、英単語を覚えるような、ドリル的な学力や学習習慣も、相変わらず超・重要だと思います。

◆中部中、地味にがんばります(^-^)。

1/26(金) 雪の日に

雪が降り続く中、今日も学校は粛々とスタート!2雪国育ちの勝山っ子です、冬の雪は、晴れと同じ(^-^)!(…言い過ぎかな・笑)

1「おはようございま~す!」…さわやかにあいさつできるって、素晴らしいですね。ちょっぴり恥ずかしがり屋さんの子も、思いきって声を出そう(^_-)-☆

3少し日のさす時間帯もあり・・・明日から、雪はやみそうです。

◆以前知り合った、九州・島原の先生の話。「島原の子は、火山灰とともに暮らしています。火山灰は人々の都合に関係なく勝手に降るし、自分たちで後始末しないとなくなりません。だから島原の子は想定外の出来事に強く、がまん強く働ける子が多いです。」

◆雪国育ちの中部中生にも、がまん強く、粘り強く、芯の強い人になってほしいと思います。まずは私たち大人が、そうでなくっちゃね。

2024年1月25日 (木)

1/25(木) 放課後のステキな一コマ…

放課後、3年生の教室をのぞくと・・・Img_4923希望者が学校に残って、それぞれの学習に励んでいました。

Img_4927「ねぇ、これってどうやるの?」「これはね、ここをこう考えて…」・・・そんなやり取りが聞こえてきそうな一場面。助け合って学ぶ姿に、感心しました。

Img_4924進学先は、それぞれ違うかもしれませんが、自分の進路を切り開こうとする同じ仲間です。私には応援することくらいしかできませんが・・・がんばれ3年生(^-^)!!

◆近年、進学先も本当に多様化していて、本校3年生62名も、10校以上に分かれて進学していく予定です。保護者の皆様、どうか彼らを叱咤激励してあげてください!

2024年1月23日 (火)

1/23(火) 読書は私たちに未知の友人をもたらす

今日のブログの題名は、19世紀フランスの、バルザックという作家さんのことば。

Img_4959中部中も毎朝、読書から1日が始まります。たった10分間ですが、貴重な時間です。

Img_4956公的に出版されている、きちんと整えられた文章に触れることが大事なのだそうです。

Img_4958読書は、まさしく私たちの「未知の友人」、例えば新しい知識や考え方、感動などをもたらしてくれますね!

Img_4957私は、読書をしないということは、窓のない家に住むようなものだと思います。外が何も見えないし、新しい風も入ってこない。

◆私も、今年は特に、積極的に本に手を伸ばそうと思います。

◆ブログをご覧くださっている皆様も、いかがですか?中部中生と一緒に、本に親しみましょう(^-^)。

2024年1月19日 (金)

1/19(金) 中部中生のいいところ ~パート①~

今日は、ちょっとした「中部中生のよいところ」をご紹介します(^_-)-☆

①『そうじへの姿勢がいい』3_4雑巾で黙々と床を拭き上げる中部中生。自分の姿が映るほどピカピカ。この姿勢、我々大人も含めて、中部中全員で持ち続けたいです。

②『話を聴く態度がいい』2_4誰に言われるでもなく、話し手の方に体を向けて傾聴する中部中生。これ大事なこと。相手を尊重できる人は、相手からも尊重されると私は思う。

③『くつの脱ぎ方がいい』1_3音楽室前の、整然とした内ばき。ぬいだ靴を、手で揃えて並べているのですね。とても大事なマナー。

◆チコちゃんじゃないけど、「ぼーっと生きている」と、こんなふうにはできません。毎回、意識して物事に取り組んでくれている、中部中生の積み上げた力です。

◆学校の外でこそ、身につけたこの習慣を続けてほしい! さ、近いうちに「パート2」をお知らせできるといいなぁ。

2024年1月12日 (金)

1/12(金) 休み時間の、中部中生特集~(^-^)!

中部中生は、休み時間に何をしているのかな?今日はそれをご紹介します(^-^)。

まずは昼休みの体育館にて。

【その1】みんなでわいわい1「最初はグー、じゃんけんポン!」・・・で、何が始まったかというと・・・

2「きゃ~~~」「にげろ~~」…そう、ドッヂボール!なかなか活発でしょ。

【その2】スラムダンク3おお、跳んでますね~!カメラが動きについていけないほどの熱き戦い!

【その3】この球が受け止められるか!?4男子のドッジボール、これまた大迫力でした!

◆お次は、教室にて。

【その4】楽しい語らい6やっぱり、友達とあれやこれや話すのって、楽しいですもんね。

【その5】先生と一緒に・・・5a先生と一緒に、提出物チェックをしていた係の子。熱心な活動、ありがとう!

【その6】けっこう古典的なのね!7「何かして遊ぼう。」「よし、遊ぼう!」・・・で、結局・・・

8「ハンカチ落とし」風の遊びが始まりました(笑)。けっこう古典的、逆に新鮮!

9宿題を一生懸命やっている子もいて・・・笑顔もいっぱいの、それぞれの休み時間でした!

◆ブログをご覧の皆様方も、中学生時代、いろんな休み時間の過ごし方をなさったことでしょう。思い出してみると、懐かしいですね(^-^)!

2024年1月 9日 (火)

1/9(火) 今日は始業式でした!

3学期初日!日差しがさわやかですが、寒い!Img_6178生徒諸君、足もとをバリバリ鳴らしながら登校中!

Img_4569さっそく教室では、冬休みの課題をチェ~ック!みんな、しっかりやってきたかな(^-^)!

Img_4575先生方の厳しくも優しい目で、今年もこの子たちを励まし続けます。

Img_4579班になって、互いの課題などを点検している様子。えらいな、自分たちできちんと取り組んでいるね。

Img_4568この学年は、学年集会中でした!新しい年、気持ちも新たにがんばろう!

Img_6181まばゆい朝日。3学期も、いい学期になりそうな予感です(^_-)-☆

◆保護者および地域の皆様、どうか今年も中部中生の応援、よろしくお願いいたします。

2024年1月 5日 (金)

1/5(金) 中部中、再始動!パート2

職員室の風景。3年生の生徒諸君の姿が・・・。Img_6154先生に質問に来た子たち。大変熱心にがんばっています。

Img_6163「自分から行動する」っていうのは、とても大事なことですよね。本校の校訓のひとつ「奮起」や「自主」につながる姿です。

Img_6165その一方で、1,2年生の部活動も本格始動。職員室に、活動開始を知らせに来てくれた各部員たちです。

Img_6168生徒さん「卓球部、今から第2体育館で活動を開始します!」先生「はい、ケガのないようにがんばってくださいね!」

◆今朝も職員室、多くの生徒諸君でにぎわっていました。活気のある学校って、いいですね(^_-)-☆

2024年1月 4日 (木)

1/4(木) 勝山中部中、再始動!~あけましておめでとうございます~

皆様、あけましておめでとうございます!今年も中部中、よろしくお願いします!

・・・というのと同時に、中部中は始動!Img_4549朝早くから、すでに職員室には活気が(^-^)!

Img_4548そして3年生が続々登校!「おはようございま~す!」・・・えらいね!!

Img_4547そう、今日は新年一発目の「実力テスト」。私「みなさん、がんばってね。」生徒さん「は~い…(-_-;)」

Img_4555さて、中部中にもいきなり現実が戻ってきました!

Img_4553若い皆さんの、健闘を祈ります!

◆早い子では、10日後くらいから受験が始まります。

◆このお正月には、大きな災害や事故がありました。被害にあわれた皆様の1日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

◆勝山中部中、新年もがんばります!(^^)!

2023年12月29日 (金)

12/29(金) 本日より学校閉庁となります。皆様よいお年を!~新年1/3まで~

本日より新年1/3まで、学校は閉庁となります。Img_6124a今日は人影がなく、ひっそりと静まりかえっている学校です。

Img_6125新年1/4から学校は再始動します。それまでしばらくお休みです。

Img_6129aブログをご覧くださっている皆様、よいお年をお迎えください。

◆保護者の皆様および地域の皆様、今年1年間、勝山中部中をあたたかく見守ってくださり、本当にありがとうございましたm(__)m。

◆来年からも、ますますがんばってまいります!

◆では、よいお年を(^o^)!

2023年12月28日 (木)

12/28(木) 明日の中部中を考える会

・・・という(大げさな・笑)ネーミングで、冬休みのある日、先生方で話し合う会をしました。1今回のテーマは2つ。ひとつ目「いろいろやっている探究活動、中部中として3年間を通したどんな工夫ができるか?」

2ふたつ目「活性化してきた生徒会&委員会活動、もっと生徒たちが自由に活躍できる異学年集団にする工夫はないか?」

3先生方も学年をバラしたグループになって、先生方が取り組んできたいろんなサイクルを振り返り、アイデアを出し合いました。

4M先生がグループで出た意見を紹介しているところ。やっぱりみんなで話すと、いろんな考えが出てきて、気づかされることも多いです。

5ブログを見てくれている中部中生のみなさん、私たちは皆さんがどんどん自分から活躍していくことを、本当に願っていますし、応援しています(^-^)!

◆生徒諸君それぞれが、今よりちょびっとでもいいから前進できる、そんな中部中づくりに向けて、これからも先生方で頑張っていきますね!

2023年12月27日 (水)

12/27(水) 3年生、がんばっております!~学習会の様子~

冬休み中ですが、3年生の希望者が集まって、学習会をしています!2基本、仲間と協力して学習を進めています。

3たくさんの生徒さんが、自主的に集まって、互いに学び合っています。

Img_4543もちろん先生も参加して、質問に答えたり、アドバイスしたりしています。

4それぞれ、目標とする進路先、受験先は違います。

5しかし、自分の進路に向けて努力を重ねるという点では志を同じくする仲間。手を取り合ってガンバってほしいです。

1職員室で、先生をつかまえて(笑)質問する生徒もたくさんいます。先生たち、生徒諸君のためならいくらでも仕事の手を止めて、一緒に勉強します!

6悩みや、焦りを感じる生徒諸君もいるだろうと思います。私たちも、少しでも彼らの力になれるよう、いつでも準備を整えておきます!

◆保護者の皆様、地域の皆様もきっと通って来た道です。ぜひ、あたたかい目で見守りつつ、彼らの背中を押してあげてください。

◆がんばれ3年生!健闘を祈ります。

2023年12月21日 (木)

12/21(木) 年末恒例、大そうじ!~みんなで使う学校、みんなできれいに~

今日は、全校一斉大そうじ!2_3教室の中のものは全部廊下に出して、キレイに拭いてくれる皆さん。

3_3廊下はこの通りです。教室って、たくさんのものが入っているのですね。

1_4普段はなかなか掃除できない、扇風機の枠などもきれいに拭き上げます。

4_33年生の皆さんが、生徒玄関を掃除してくれていました。おかげでピカピカです。

6_2かわりに雑巾が黒く、茶色く・・・。その分、床がキレイになっているのですね。どうもありがとう!

5_2お世話になっている下足箱の掃除。案外、汚れや砂がたまっているものです。

7たくさんの人が通る階段も、実は思いのほか汚れがたまりやすいのです。丁寧に拭いてくれて、ありがとう!

8広い廊下を一生懸命に拭き上げてくれてありがとう!

9自分の姿が映るくらい、きれいにしてくれてありがとう(^-^)!

◆大そうじも終わり、学校も年末に近づいてきました!明日は最終日、みんな元気に登校してくれたらうれしいです。