プロフィール

フォトアルバム

勝山市立勝山中部中学校

校訓「奮起・自主・協同」   指針 「自立自走」「調和」 住所:勝山市郡町1ー3ー34    TEL:0779-88-2040     FAX:0779-88-1326    H25 ユネスコスクール加盟

見てくださり感謝!

2024年11月14日 (木)

11/14(木) 本日は和風ナリ・・・な給食

今回は、ユネスコ委員長&副委員長さんによるメニュー紹介です(^-^)!(後方の皆さんもありがとう!)

061114_1コメント「学校全体で、SDGsに貢献しましょう!後期の活動ではベルマーク集めや、人権の花運動にも、力を入れていきます!」

061114_3で、今日のメニューはコレ。「ザ・和風定食」な感じでしょ。落ち着いた趣です。

061114_2私、案外ファンなのはこのプチロールキャベツ!味がしみしみです。

061114_5さ、今日もしっかり食べて、午後からの勉強に備えてくださいね(^_-)-☆

061114_4お腹いっぱい、元気もいっぱい!明るく、元気に、さわやかに学んでください、中部中生諸君!

◆今日もたいへんおいしゅうございました。調理員さん、ありがとうございました!

11/14(木) 学びを止めるな!(^^)!~授業の様子を紹介します~

【3年社会】3_3_3見てください、さすが3年生!工夫しながらノートを取っています。ICT全盛ですが、こういう力もホント大事。

3_2武士がどのように台頭してきたのか、時代背景とともに学んでいました。

3_1_2手を動かしてノートに学びを整理することで、きっと頭の中も整理されていくのだろうと思います。3年生よ、自信もってがんばれ~!

【2年理科】2_3ブログをご覧の皆様、「乾球湿球温度計」、略して「乾湿計」を覚えていらっしぃますか?

2_2_2飽和水蒸気量の考え方を利用して、空気の湿度を測定する器具です。

2_1「えーっと、この部屋の湿度は・・・」天気の学習で欠かせない湿度の考え方。がんばれ2年生!

【1年家庭科】1_2テーマは「中学生にとっての家族」・・・「ねぇ、お父さん何時頃帰ってくる?」「うちは7時くらいかな」。

1_3「みんなで家事を役割分担するのが大事だと思う」「たしかに!」 家族について考える、家庭科ではそのような授業も行っています。

1_1先生「みんなにとって、家族ってどんな存在ですか?」 もしかしたら普段、あまり考えたことがない話題かもしれませんね!

◆しっかりノートを整頓しながら学びを深める、実際に実験や測定をしながら学びを深める、仲間と意見交流しながら学びを深める・・・様々な学びを展開中です。

◆中部中生よ、学びを止めるな!(^^)! 応援しています!!

2024年11月13日 (水)

11/13(水) 待っていろよ、15日!~全学年スペリングコンテスト~

今週金曜日15日、全学年一斉に英単語テスト「スペリングコンテスト」を行います!5例えば1年生なら「テスト範囲60問中50問出題」のように、範囲を限定して取り組みやすくしています!

4合格点を80点に設定し、生徒が各自の目標を定めやすくしています。

1小学校から英語の授業が始まる現在、中学校の英語の先生たちも、本当に日々工夫して、様々な手法で生徒の英語力を伸ばそうと、奮闘しています。

3英単語ドリルテストという、一見「古典的」な手法も、いろいろ試したうえで、中部中でも改めて力を入れている方法です。2_2英語に対する得手不得手があることは仕方ない。ただ、「努力すること」自体に対して得手不得手があっていいのかというのはまた別の話。

◆きっと多くの生徒諸君は、家でも英単語練習をしているでしょう。保護者の皆様、ぜひ、励ましてあげてください(^-^)!

11/13(水) 春花壇デザイン、決定!

先日、花壇担当委員会の委員長さんが、春花壇デザインの報告に来てくれました!Photo「委員会で話し合って、春花壇のデザインを決定しました。これを生徒玄関に掲示して、みんなにお知らせしたいと思います!」・・・がんばっています、委員会活動(^-^)。

Img_2020すでに花壇では、施設員さんの力を借りながら、作業が始まりました!

◆生徒ができるだけ自分たちのアイデアで、自由に活動できるよう、先生たちは全面的に応援しています。がんばれ中部中委員会&生徒会活動(^_-)-☆

2024年11月12日 (火)

11/12(火) これは豪華ですな!…な給食

今日は、保健委員会の委員長さん、副委員長さんによるメニュー紹介です!(後ろの友達もありがとう・笑)061112_7コメント「みんなが安全で健康に生活できる学校づくりを目指します。日々の健康観察や、教室のCO2チェックも行います。ハンドソープの無駄遣いに注意してください!」

061112_1で、本日のメニューがこれ!「九頭竜川勝山あゆを味わう給食」として、アユの塩焼きがまるまる1尾、提供されました!

061112_2こんな給食、なかなかないと思います。恐るべし勝山市の給食!

061112_3ちなみに皆様方は、焼きそばで白ごはん、いける派?いけない派?私の知人でも、けっこうな割合の方が「なしでしょ!だって焼きそばも主食でしょ」とおっしゃるのですが・・・私はめっちゃ「いける派」!

061112_4さて、アユの塩焼き、思いっきりいただいてください!

061112_5けっこうキレイに食べられる子も多く、さすが勝山っ子という感じでした!

061112_6「ちょっと苦いです~」「おいしいおいしい!」…さぁ、味わってくださいね!(^^)!

◆アユをご提供くださった皆様、どうもありがとうございました!ふるさとの味、大切に未来へ残していきたいものですね(^_-)-☆

◆調理員さん、今日もたいへんおいしゅうございました!

11/12(火) 清々しい朝、輝く朝日の中に立つ

朝の風景をご紹介します!Asa_2「おはようございま~す!寒かったです!!」…私は毎朝、中部中生からたくさん元気をもらっています!

Asa_3私「おはようございます!」生徒諸君「おはようございま~~す!!」…ここで一句「あいさつは 明るく 元気に さわやかに」→これを実践してくれているお二人さん。

Asa_1この頃、生徒会役員の皆さんも、あいさつ運動に参加してくれています。写真は、校門で活動中の役員さん。

Asa_6花壇担当の委員会も、春に向けた準備を着々と進めています。

Asa_4担当の委員さん、早朝からありがとう!花壇づくりの達人・施設員さんの教えを受けながら、活動中。

Asa_5これから1日が始まるという、若いエネルギーを感じられる朝の風景。あんなことやこんなことにガンバロウ、中部!

◆保護者&地域の皆様、朝、通学路で中部中生を見かけたら、ぜひあいさつの声をかけてやってください。その1回1回が、彼らにとって経験となり、練習となりますので。

◆どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m。

2024年11月11日 (月)

11/11(月) エースをねらえ!~PTAソフトバレー~

8日(金)、午後7時から小1時間、PTA体育委員会主催のソフトバレー大会(^-^)がありました!Pta_5a各学年チームと先生方とで、白熱のプレー!

Pta_2aご覧ください、保護者の皆様のこのプレー!めっちゃ本格的でしょ!

Pta_7はい、バッチリ決まって「ナイスプレー!」

Pta_4お父さんお母さん方、これがホントスゴいんです!スーパープレーの連続!!

Pta_3「っしゃー!」「ナイス!!」・・・生徒諸君にこの様子を見せてあげたいくらいです!ホントいいムード。

Pta_6最後まで笑顔満載でプレーは進み、おおいに楽しむことができました(^_-)-☆

Pta_1企画してくださった委員の皆様、参加してくださった皆様、楽しい時間を、本当にありがとうございました!

◆もちろん教員チームはけちょんけちょんに手玉に取られ、最下位でした(笑)!

◆企画・運営してくださった委員の皆様、重ねてお礼申し上げますm(__)m。

11/11(月) なぜか、といったら失礼ですが、おいしい!…な給食

今回は、体育委員会の委員長さん、副委員長さんが登場!061111_1メッセージ「元気に体を動かして、健康な体を作りましょう。体育館で遊ぶ時にはルールを守って安全に。球技大会も企画しています、おたのしみに!」

061111_3で、これが本日のメニュー!ブログをご覧の皆様は、「スパゲティで白ごはんいける派」?「いけない派」? 私はガッツリ「いける派」です!

061111_6特別な材料はないのですが、合体するととてもおいしい「はんぺんチーズフライ」!好きな生徒諸君も多いようですよ。

061111_5お野菜たっぷりのスープ。もやしファンには、たまらない一品です。

061111_7みんなで手伝って、ササッと準備を進めましょう!

061111_2衛生面もバッチリ!手際のよい当番さんたちです。

061111_4中部中はどの学級も、生徒数がほぼ福井県の上限。どうしてもいろんな場面で混雑します。だからこそ、なおさら衛生面には気を配っています!

◆調理員さん、今日も美味でした!200人分ものデザートのカット、どうもありがとうございます!

11/11(月) ん~悩ましい!~授業風景紹介~

【1年数学】1_1方程式の利用について復習中の1年生。悩ましい問題に直面中。でも、困っている時こそ、脳が働いている時!

1_2ぜひ根気強く、問題に向き合ってほしいと思います(^-^)。

【2年音楽】2_3音楽室から、キレイなリコーダーの音色が。誘われるようにおジャマしてきました!

2_1一生懸命、演奏中!実技教科は、本当に大事です。

2_2楽譜に何やら書き込む生徒さんたち。また今度、聴かせてくださいね!

【3年英語】3_1「She is a teacher who speaks Chinese.」・・・今回は、「who」の用法を学んでいました。

3_2とてもアットホームな授業風景でいい感じ。3年生よ、学びを止めるな!(^^)!

◆そんなこんなで、今日も生徒諸君の背中を少しでも押せるよう、授業を工夫していきます!

◆学校の役割も、時代とともに変化します。今、世の中が学校に求めるものって何だろうか…。私はいつも、そのことを考えています。機会があったらぜひ、ご意見くださいm(__)m(^-^)m

2024年11月10日 (日)

11/10(日) 本日、PTA半日奉仕作業、よろしくお願いいたしますm(__)m

本日、PTA半日奉仕作業を実施します!どうぞよろしくお願いいたします。Pta_9今日も、晴れになりそう!(写真は、昨年の様子です。)

◆朝8:30から、第2体育館で開始式を行います。保護者の皆様方、どうかお力をお貸しくださいm(__)m。