6/7(水) 学校運営協議会がありました!
「学校運営協議会」とは,地域の方々と学校とが協力してより良い学校を作り,子どもたちを見守っていこうという会です。本日午前中に,開催しました!
年に数回,こうやって委員の皆様に集まっていただき,意見交流をさせていただきます。授業も見学していただきました!
2年生の英語の様子です。今日はタブレットを用いて,英語でお気に入りの紹介文を書く勉強をしていました。この子たち,タイピングが速い速い(>_<)!
2年生社会科の様子。地理的要因や災害について学んでいました。先生が教えてしまわず,生徒たちが気づいて発見するよう,うまく発問していました。さすが!
これは,理科の実験結果を発表する1年生の姿。みんなに聞こえる声で,しっかり発表していたのがとてもいい。「発言者」「聴き手」のマナーについて,さらに重視して授業づくりをしていきます!
技術科で,マリーゴールドの芽を植え替えている1年生。地域に配る苗へと育てる計画だそうです。愛情をもってがんばって!
◆3年生の授業の様子は,次回以降で紹介しますね!
◆協議会の委員の方からは・・・
「友達と意見を言い合ったりして,熱心に勉強していますね。」
「タイピングが想像以上に速くて驚きました。」
「自分から行動を起こせる力,考える力を身につけるようがんばってください。」
「地区で会ったとき,生徒からあいさつしてくれますよ!」
・・・などと,うれしいご意見をたくさんいただきました。やったね中部っ子のみなさん(^_^)!