プロフィール

フォトアルバム

勝山市立勝山中部中学校

校訓「奮起・自主・協同」   指針 「自立自走」「調和」 住所:勝山市郡町1ー3ー34    TEL:0779-88-2040     FAX:0779-88-1326    H25 ユネスコスクール加盟

見てくださり感謝!

2024年10月18日 (金)

10/18(金) 県の新人大会に、いざ出陣!

今日から、中部中のいくつかの部活が、県大会に出場します!

Img_0118a【卓球部】大会は嶺南会場で行われます。暗いうちから出発です!

Img_0636それぞれの選手が力を発揮して、チームとしても勝利を目指してほしい!健闘を祈ります。

Img_0120a【ソフトテニス部】ペアで力を合わせて、勝利を呼び込め(^_-)-☆

Img_0122【サッカー部】全員サッカーで、昨年度の県ベスト4を超えられるか!?がんばれ~!

Img_0641その他バドミントン競技など、クラブとして県大会に挑む中部中生が何人もいます。これまたがんばれ~!

◆重ねて、皆さんの健闘を祈ります(^-^)!

2024年10月17日 (木)

10/17(木) 白ごはんにピッタリ!…な給食

最初に出会った人にメニュー紹介頼みますシリーズ…今日はこの方々!061017_6私「協力してもらっていいですか?」生徒さん「もちろんいいです!」ハイ、スマイルいただきました!

061017_1で、これが今日の献立。白ごはんに合うんですよ~・・・

061017_3・・・この煮込みハンバーグ!ごはんをセーブしきれません!!

061017_2家ではなかなかお目にかかれないバンサンスー。「中華風春雨サラダ」って感じでしょうか。

061017_5さ、食べ盛りのみなさん、ご飯もタップリ召し上がれ(^-^)!

061017_4今日も、配膳当番よろしくね!

061017_7しっかり手洗いしている生徒さんです。この頃、実はいろんな感染症がはやっていますからね。手洗いは、最大の防御のひとつ!

◆今日も給食、たいへんおいしくいただきました。調理員さん、ありがとうございました!

10/17(木) 読書から始まる、中部中の朝

朝の読書タイムから、中部中の1日は始まります。

4静かに始まる朝の雰囲気、とてもいいと思います。

2それぞれ、読みたい本を自由に読みます。

1たかが10分、されど10分。ぜひ毎朝、本に親しんでほしいです。

◆SNSなど、ネット上にあふれる「誰かの意見」をたくさん読んでも、文章の理解力向上にはつながらないという研究結果があります。

◆出版された本のように、「第三者の目」で校正を受けた文章を読むことが、文章の理解力をつける近道なんですって。読書、楽しもう(^-^)!

2024年10月16日 (水)

10/16(水) すこやかフェスタで大活躍!

12日(土)に、ジオアリーナで行われた「すこやかフェスタ」。地域で活躍する中部中生の姿をお伝えします(^-^)。

【ボランティア活動】今年も、何人もの中部中生がボランティアとして参加してくれました!Img_0045写真は、手打ちそばブースで活躍した看板娘のお二人。笑顔で販売のお手伝い。係の方より「この子らのおかげで、午前中で売り切れちゃったよ~!来年もよろしくね!」・・・予約入りました笑!

Img_0046中学生が活躍してくれると、まわりの雰囲気がパッと明るくなりますよ、ホントに。

Img_0050ボランティア活動をきっかけに、新たな興味とか、自分がしてみたいこととか、見つかることもあるもんね!

Img_0048おばさま「先生、中部の子って、すごくいい子らばっかりやの~。来年も来てって、頼んでるんや!」・・・はい、ここでも予約入りました~笑。

【吹奏楽部】吹部のみんなは、演奏で地域貢献(^-^)!Cimg8583たくさんのお客さんの前で、ちょっぴり緊張しちゃいますね!

Img_0069でも、演奏が始まったら、いつも通り、とっても美しい音色を響かせてくれました!

Img_0072ドラムのビートも効いているよ!

Cimg8598ソロパートもあって、とても楽しく聴かせてもらいました!

Img_0096聴衆の皆様からも、大きな拍手~!吹部の皆さん、どうもありがとう!

Img_0056a最後に、三中学校合同で演奏!大迫力でした~!!

Img_0101気持ちよく、大変盛り上がったすこやかフェスタ。中学生のパワーが、確実に地域を支えています!

◆皆さんはすでに、社会を支えるひとり。積極性と責任感を持って、地域社会に関わっていこうね(^-^)!

10/16(水) これ絶対おいしいやつ!…な給食

本日は、調理員のKさんにご登場願いました!061016k_1いつもありがとうございます!カレーライス、先週から楽しみにしていました(^-^)!

061016k_2はい、これ絶対うまいやつ!

061016k_5給食のカレーって、家のカレーともまた違って、おいしいんですよね~。

061016k_4当然皆さんもやってしまったと思われる、チーズはんぺんカツカレー!とっても合います!!

061016k_31年生教室にて「先生!今日はカレーですよ!!カレー大好きです!!!」・・・ハイ私も!(^^)!

061016k_8お行儀いいですねぇ~「合掌、いただきます!」

061016k_6私「カレー、好きな人~~♬」・・・「は~~~い!」・・・ですよね~。

061016k_7生徒さん「先生、カレーは飲み物です!」・・・おいしく召し上がれ(^_-)-☆

◆そんなこんなで、今日もたいへんおいしゅうございました!これで午後の勉強もバッチリ!

2024年10月15日 (火)

10/15(火) 『若者の意見を聴くためのスクールミーティング』

先日、市役所の「子ども課」の皆さんが、中学生の意見を聴かせてほしいと学校にいらっしゃいました。1_2「勝山市の子どもや若者が、より生き生きと過ごせる勝山にするために、若い皆さんの意見を聴かせてください。」3_2前期生徒会役員の3年生5名が、協力してくれました。今後の勝山市の人口推移や、市民アンケートの結果を教えていただいたうえで、中学生の感覚で意見を出してくれました!

2_2「買い物ひとつにしても実際、福井市に出かけてしまう。」「今の公園では、小さい子に遠慮してなかなか思い切り遊びにくい。」「中央公園一帯を、人が集まりやすい公園に改装してはどうか。」4_2教育会館の改装案についても、若い感覚でたくさん意見を出してくれました!

◆昨年、勝山市で生まれた赤ちゃんは86名。つまり約5年後の小1は、市全体で80人くらいということです(ちなみに小学校は9校あります)。その6年後の中1も、市内全員で約80名!

◆勝山市の未来に、この子らの意見が少しでも役立つといいですし、一市民として、勝山市が直面している課題について、考える機会を持てたらいいなと思います(^-^)!

10/15(火) 地味にスゴい!…な給食

「最初に出会った人に頼もう大作戦」で献立紹介をしております!061015_1今日は、なかよしベンチで出会ったこのお二方!今日もたまたま子弟コンビでした(^-^)。

061015_4で、これが本日のメニュー。サバにはDHAやEPA、タンパク質、鉄などの栄養素が豊富で、血液サラサラや成長・筋肉づくり、貧血予防などに効果が期待できます!地味にスゴいぞ、サバ!

061015_3レンコンは「先を見通せる」という縁起の良さだけでなく、ビタミンやミネラル、食物繊維など健康に効果的なものがたくさん含まれる食材なのです。地味にスゴいぞ、レンコン!

061015_6きのこタップリすまし汁!きのこには・・・(省略)・・・キノコも地味にすスゴいんです!

061015_5今日は3年生教室におじゃましてきましたが、まぁそれはそれは、スムーズに配膳していました!

061015_2衛生面への配慮もバッチリ!とても静かに配膳していてさすがです。

◆というわけで、今日もたいへんおいしゅうございました!調理員さん、いつもありがとうございますm(__)m。

10/15(火) 今朝もいろいろにスタート!

朝の学校。花壇担当の委員さんが、施設員さんと汗を流していました。Img_0102まだまだきれいに咲いている花々ですが、花壇を「めくる」時期がきてしまったのです。

Img_0105花壇づくりはかなり大変です。先日、環境美化委員会で「今後も花壇づくりを続けるかどうか」が議論されました。

◆生徒たちは、「学級での委員会決めの時に、環境美化委員会には、植物の世話が好きな子が(希望すれば)入れるような仕組みを整えよう」という意見にまとまったと聞きました。「面倒だからやめよう」という意見にはならなかったそうです。なんかうれしい。

Img_0107英単語テストの勉強をしながら登校してくる生徒さん、発見!寸暇を惜しんで努力する姿勢、ぜひ続けてほしい。ただし安全には気をつけて(^-^)!

◆そんなこんなで今日もスタート。生徒ががんばる1日になりますように!

2024年10月14日 (月)

10/14(月) 明日は、英単語テストですネ(^-^)!

ブログを見てくれている中部中生の皆さん、明日は、第2回目の英単語テストがありますね!いや~、腕が鳴りますねぇ(^-^)。

Oip題して、「スペリングコンテストパート2」!がんばれ中部中生!!

◆先週の、第1回目よりもいい結果になるよう、努力してください。努力の過程こそ大事。中途半端はいけませんぞ。

◆第1回目で満点だった人は、第2回目も狙ってください、ザ・満点(^_-)-☆

◆ひとつ覚えれば、ひとつ書けるようになる!健闘を祈ります。

2024年10月12日 (土)

10/12(土) 中部中として力を入れていること

毎日の中学校生活の中で、中部中として力を入れていることのほんの2例ですが、紹介します(^-^)!

【学習面】自分から多様に学ぶ、体験的に学ぶ、・・・でも基礎力こそ大事!2_3地域に出てフィールドワークをするなど、自分たちで設定した課題に向き合って学習を深める「探究活動」や・・・

7_2体験的に学びを深める学習にも当然、とても力を入れていますが・・・

4_3「読み、書き、そろばん」と言われるような、基礎力の育成にも力を入れています!今週と来週、「英単語テスト」も行います。レンガや木材、組み立てスキルを持たない子に「さぁ自分で家を建ててごらん」なんて言っても戸惑うばかりでしょう。

◆中部中では、学習の基礎力育成に、注力します。

【生活面】今、「そうじ活動」のさらなる向上を目指しています!1_3お客さんが「中部中生の掃除、すごいね、黙々とやっていてえらいよ…」とほめてくださるくらい良くなってきたそうじ活動ですが…、6_2自分たちが1日使わせてもらった校舎内外を、思いを込めてきれいにするとか…

3_3自分で工夫して、もっときれいにする方法を考えながらそうじするとか、「もう一歩の踏み込み」がまだまだ甘いと感じます。

◆中部中では、そうじ活動を通して、気づき・考え・行動できる力を伸ばせるよう工夫します。

◆その他、あいさつや返事をしっかりする・身の回りの整頓をする・相手の話に耳を傾ける・食べ物を粗末にしない・ゴミが落ちていたら拾う・脱いだ靴は手でそろえる・こつこつ努力をする・・・など、生徒諸君がおそらく小学校低学年で担任の先生に教わってきたようなことをもう一度、大事にしています。

◆ブログをご覧の皆様、どうか中部中生の応援、よろしくお願いしますm(__)m。