プロフィール

フォトアルバム

勝山市立勝山中部中学校

校訓「奮起・自主・協同」   指針 「自立自走」「調和」 住所:勝山市郡町1ー3ー34    TEL:0779-88-2040     FAX:0779-88-1326    H25 ユネスコスクール加盟

見てくださり感謝!

2024年10月15日 (火)

10/15(火) 『若者の意見を聴くためのスクールミーティング』

先日、市役所の「子ども課」の皆さんが、中学生の意見を聴かせてほしいと学校にいらっしゃいました。1_2「勝山市の子どもや若者が、より生き生きと過ごせる勝山にするために、若い皆さんの意見を聴かせてください。」3_2前期生徒会役員の3年生5名が、協力してくれました。今後の勝山市の人口推移や、市民アンケートの結果を教えていただいたうえで、中学生の感覚で意見を出してくれました!

2_2「買い物ひとつにしても実際、福井市に出かけてしまう。」「今の公園では、小さい子に遠慮してなかなか思い切り遊びにくい。」「中央公園一帯を、人が集まりやすい公園に改装してはどうか。」4_2教育会館の改装案についても、若い感覚でたくさん意見を出してくれました!

◆昨年、勝山市で生まれた赤ちゃんは86名。つまり約5年後の小1は、市全体で80人くらいということです(ちなみに小学校は9校あります)。その6年後の中1も、市内全員で約80名!

◆勝山市の未来に、この子らの意見が少しでも役立つといいですし、一市民として、勝山市が直面している課題について、考える機会を持てたらいいなと思います(^-^)!

10/15(火) 地味にスゴい!…な給食

「最初に出会った人に頼もう大作戦」で献立紹介をしております!061015_1今日は、なかよしベンチで出会ったこのお二方!今日もたまたま子弟コンビでした(^-^)。

061015_4で、これが本日のメニュー。サバにはDHAやEPA、タンパク質、鉄などの栄養素が豊富で、血液サラサラや成長・筋肉づくり、貧血予防などに効果が期待できます!地味にスゴいぞ、サバ!

061015_3レンコンは「先を見通せる」という縁起の良さだけでなく、ビタミンやミネラル、食物繊維など健康に効果的なものがたくさん含まれる食材なのです。地味にスゴいぞ、レンコン!

061015_6きのこタップリすまし汁!きのこには・・・(省略)・・・キノコも地味にすスゴいんです!

061015_5今日は3年生教室におじゃましてきましたが、まぁそれはそれは、スムーズに配膳していました!

061015_2衛生面への配慮もバッチリ!とても静かに配膳していてさすがです。

◆というわけで、今日もたいへんおいしゅうございました!調理員さん、いつもありがとうございますm(__)m。

10/15(火) 今朝もいろいろにスタート!

朝の学校。花壇担当の委員さんが、施設員さんと汗を流していました。Img_0102まだまだきれいに咲いている花々ですが、花壇を「めくる」時期がきてしまったのです。

Img_0105花壇づくりはかなり大変です。先日、環境美化委員会で「今後も花壇づくりを続けるかどうか」が議論されました。

◆生徒たちは、「学級での委員会決めの時に、環境美化委員会には、植物の世話が好きな子が(希望すれば)入れるような仕組みを整えよう」という意見にまとまったと聞きました。「面倒だからやめよう」という意見にはならなかったそうです。なんかうれしい。

Img_0107英単語テストの勉強をしながら登校してくる生徒さん、発見!寸暇を惜しんで努力する姿勢、ぜひ続けてほしい。ただし安全には気をつけて(^-^)!

◆そんなこんなで今日もスタート。生徒ががんばる1日になりますように!

2024年10月14日 (月)

10/14(月) 明日は、英単語テストですネ(^-^)!

ブログを見てくれている中部中生の皆さん、明日は、第2回目の英単語テストがありますね!いや~、腕が鳴りますねぇ(^-^)。

Oip題して、「スペリングコンテストパート2」!がんばれ中部中生!!

◆先週の、第1回目よりもいい結果になるよう、努力してください。努力の過程こそ大事。中途半端はいけませんぞ。

◆第1回目で満点だった人は、第2回目も狙ってください、ザ・満点(^_-)-☆

◆ひとつ覚えれば、ひとつ書けるようになる!健闘を祈ります。

2024年10月12日 (土)

10/12(土) 中部中として力を入れていること

毎日の中学校生活の中で、中部中として力を入れていることのほんの2例ですが、紹介します(^-^)!

【学習面】自分から多様に学ぶ、体験的に学ぶ、・・・でも基礎力こそ大事!2_3地域に出てフィールドワークをするなど、自分たちで設定した課題に向き合って学習を深める「探究活動」や・・・

7_2体験的に学びを深める学習にも当然、とても力を入れていますが・・・

4_3「読み、書き、そろばん」と言われるような、基礎力の育成にも力を入れています!今週と来週、「英単語テスト」も行います。レンガや木材、組み立てスキルを持たない子に「さぁ自分で家を建ててごらん」なんて言っても戸惑うばかりでしょう。

◆中部中では、学習の基礎力育成に、注力します。

【生活面】今、「そうじ活動」のさらなる向上を目指しています!1_3お客さんが「中部中生の掃除、すごいね、黙々とやっていてえらいよ…」とほめてくださるくらい良くなってきたそうじ活動ですが…、6_2自分たちが1日使わせてもらった校舎内外を、思いを込めてきれいにするとか…

3_3自分で工夫して、もっときれいにする方法を考えながらそうじするとか、「もう一歩の踏み込み」がまだまだ甘いと感じます。

◆中部中では、そうじ活動を通して、気づき・考え・行動できる力を伸ばせるよう工夫します。

◆その他、あいさつや返事をしっかりする・身の回りの整頓をする・相手の話に耳を傾ける・食べ物を粗末にしない・ゴミが落ちていたら拾う・脱いだ靴は手でそろえる・こつこつ努力をする・・・など、生徒諸君がおそらく小学校低学年で担任の先生に教わってきたようなことをもう一度、大事にしています。

◆ブログをご覧の皆様、どうか中部中生の応援、よろしくお願いしますm(__)m。

2024年10月11日 (金)

10/11(金) アメリカの中学校の給食は・・・な給食

今日も最初に出会った人にメニュー紹介を頼もう、と廊下を歩きだすと・・・061011_5ジェイク先生にバッタリ!私「Please take this!」ジェイク先生「OK,OK!!」

061011_1ジェイク先生が通ったアメリカの中学校には給食はなくて、カフェテリア形式で、いくつかのメニューから選べたそうです(そしてその場でお支払い)!

061011_2今日のメインは、サクサク手作り白身魚フライ!

061011_3毎回言っていますが、個人的に大好きなビーフン炒め!これがメインになるくらい量があっても嬉しいです私。

061011_4さ、今日の勉強もがんばろう!おなかいっぱい、元気いっぱい(^-^)。

061011_6この子らの、健康や笑顔に貢献してくれている給食。しっかり食べて、今日も元気君!!

◆ジェイク先生に、勝山市の給食についての感想を、“なんちゃって英語”でたずねてみました。ジェイク先生「シシャモが少し苦手だけど、とてもおいしい!自分の中学のランチより量が多くて、おなかいっぱいになります!」だそうです!

◆調理員さん、今日も大変おいしゅうございましたm(__)m(^-^)m

10/11(金) 昔は飛行機、今は〇〇ー〇!

グラウンドに集まり、何かに沿って整列する中部中生。1これ、背中側から撮影。生徒が並んで、あるマークを表現しています(いわゆる人文字)。

2前から見るとこんな感じですが、何を表した人文字だと思いますか?(先生も入っています。)

3ブログをご覧の皆様にも、小中学生時代に、人文字撮影を経験したことのある方、いらっしゃることでしょう。きっと、飛んできた飛行機から撮影したと思うのですが…。

◆生徒が手を振る先にあるのが実はコレ!

4そう、昔は飛行機でしたが、今はドローンなんです!

5この方が、ドローンパイロットさん。操縦しながらモニターを見て、人文字を写真撮影しています。ちょっと風が強い日だったのですが、ドローンの安定飛行、ハンパなかったです。スゴイ!!

6生徒諸君の協力で、かなり短時間で撮影終了!

7ちなみにこれが、生徒諸君&先生が並んで描いたマーク。そう、本校校章です!

◆ぜひ、撮った写真を見せてもらいたいです。許可がもらえれば、皆様にもご紹介しますね!

◆ちなみに、市政70周年記念の行事でした(^-^)!

2024年10月10日 (木)

10/10(木) 我が想い 秋風にのせ 筆はしる ~俳句の出前授業~

先日、俳句の先生をお招きして、1年生で出前授業を行いました!1「西村先生」とおっしゃいます。県内外でご活躍しておられる、俳句の達人です!

8先生「俳句は、一瞬の映像を切り取って表現します。なるべく自分の気持ちは文字にしません。書かないのに、読み手に感じさせるのよ。」

3事前に作ってきた俳句を、先生のアドバイスを受けて改良していきます。さぁ、指を折って五・七・五!

2国語のT先生も、アドバイスをして回ります!

9先生「とてもいい感じよ!」「中七は、必ず7文字を守ってね!」

4班で協力して、互いの俳句を見合って、推敲を重ねます。

5先生「あら~、難しい季語を使っているのね、すごいね。」生徒Aさん「はい、調べました!」

6自分の俳句の表現内容を、互いに伝え合う様子。こういう「言語化」って、とても脳を活性化してくれますね!

10先生「今日の振り返りを全体に発表しましよう。」

7_2「同じ言葉を使っても、語順で受ける印象が変わるので、とても面白いです。」「一瞬を切り取って、読み手に自分の気持ちやその時の映像を伝えるのは難しいけれど、楽しいです。」・・・なるほど~!(^^)!

◆西村先生より「生徒さん、賢いですね。なかなかこんなに質の高い出前授業、させてもらえませんよ。とても一生懸命やってくれるので、こちらも楽しかったです!」

◆先生、どうもありがとうございました!またぜひ、来ていただきたいなm(__)m

10/10(木) まるごと食べられます!…な給食

今日も最初に出会った人にメニュー紹介を頼もう…と心に決めて3階へ階段を登っていくと・・・061010_4このお二人でした!子弟で仲良く、ご協力どうもありがとう(^-^)!

061010_1今日のメインデッシュは「シシャモフライ」。頭からまるごと食べられるお魚です。

061010_2タンパク質やカルシウム、鉄分、ビタミン類などが豊富に含まれる、優れたお魚です!

061010_3さつまいもご飯、ほんのり甘くておいしい!

061010_6手のあいている人が、協力して後始末をしています。

061010_5後始末って、実は一番大事な活動ですからね!

◆今日もたいへんおいしゅうございました!調理員さん、明日もよろしくお願いしますm(__)m。

10/10(木) 新しい朝が来た!

今朝、学校内をまわっていたところ、ステキなシーンに遭遇!Img_0029私「朝から旗、ありがとうね!」生徒諸君「おはようございます、ありがとうございます!!」

◆なんてことのないやりとりですが、彼らの対応がさわやかで、朝が始まる雰囲気ともピッタリでした!

◆写真も何だかイイ感じでしょ(^-^)!