11/27(水) 役に立たない方がありがたいです~不審者対応訓練~
先日の放課後、不信な人物が学校敷地内に侵入したという想定で、対応訓練を行いました。生徒の下校後に、勝山警察署の皆さんにご協力いただいて実施しました。
まずは、不審な人物が職員玄関にやってきたという想定で訓練開始。基本は、学校に入れないこと。写真は、なだめるためにあえて扉を開いたところです。
次に、保護者を名乗る人が、強引に入校してきたという想定。まずはきちんと質問に答えてもらって、不審点をあぶりだします。
第一対応者の連絡で、職員室から助っ人ふたり追加。不審者を観察し、対応する先生をサポートします。(実は見えないところに、さすまたを持った職員も複数、待機しています!)
同時に、現場から直で110番通報。言葉だけで不審者の様子を伝えるのって、案外難しいのです。(ちなみに赤色の先生たちは、観察役。)
職員室では教頭先生から、的確な指示が飛びます。生徒の安全を確保しつつ、警察官さんが到着するまでの数分間を、何とか稼がねばならない!
不審者の位置や避難方向等が分かる情報を、シークレットサインで校内放送します。教室にいる先生たちは、これを聴いて生徒諸君の安全確保を行うのです。
訓練終了後、不審者役をしてくださった警察の方から、感想やより良い方法を学びました。
◆訓練と分かっていても、とても緊張しました!
◆私たちは定期的に訓練して、万が一に備えています。しかしながらこの訓練が、役に立たないことを祈ります。