5時間目の様子です。
気温が30℃に達しようかという5時間目。授業の様子を見に行ってきました。普通教室はどこもエアコンがかかっていて快適です。もちろん,換気のために,天窓などを開けたり扇風機を回して空気の対流を起こしたり,コロナ対策もしっかりしています。
【1年1組】美術
写生画も完成まであと少し!終わった人は画用紙で立体作りを始めています。
【1年2組】数学
単元テストの直しをしていました。期末テストが近づいてきていることもあって,真剣さがアップしています。
【2年1組】保健体育
生活習慣病について学んでました。まだまだ若いから大丈夫~!は危険なようです。
【2年2組】国語
書道です。お題は「紅花」。よい姿勢で取り組んでいます。
【3年1組】音楽
合唱コンクールのふり返りをしました。その後,リズム打ちに挑戦!吹奏楽部パーカッション担当がお手本を披露!やはりうまい!!
【3年2組】英語
少人数クラスを作って,授業を行っています。
こちらのクラスでは,手の挙げ方がきれいな人発見!
こちらのクラスでは,シャナへ伝えることを英文にしていました。